【ファミコン】最初は分かりずらいが理解したら神ゲーに化ける超名作 7選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 янв 2025

Комментарии • 129

  • @おさむ-g6f
    @おさむ-g6f 5 месяцев назад +21

    スターラスターは仕組みが理解出来ると、途端に神ゲーになるよね!

  • @yamyam208
    @yamyam208 3 месяца назад +6

    当時小学生でドラスレファミリーの面白さがわからなかったがRTAで見てから俄然興味が湧いた。さらに敵を倒したあとの体力や魔力で足りないところを補ってくれるように出現するアイテムの出現率が画期的だと思った。音楽も良き。

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад

      ハイドライド3もおすすめ。
      ナムコットシリーズやりおる😊

    • @yamyam208
      @yamyam208 3 месяца назад

      @@ambient8872 レベルアップする前に重い鎧を買って動けなくて諦めた記憶がある。

  • @jtpgadmw2468
    @jtpgadmw2468 5 месяцев назад +9

    ウィザードリィはゲームボーイ版外伝1をやり始めてからハマりましたね。
    コレを皮切りにファミコン互換機を買って1〜3、ターボファイルとファミコン(正規品)を購入、スターフィッシュのエルミナージュ(未だに新作を希望しています、エクスペリエンスのオペレーションアビスとバベル(ジェネレーションエクス)、迷宮クロスブラッド
    などなどウィザードリィ系のゲーに夢中になりましたね。
    キャラメイクもオリジナルのキャラクターを空想したり、既存のゲームキャラクターが何故か迷い込んだとコラボや2次創作みたいな空想をしたりと
    ウィザードリィは本当に楽しいRPGですよ。

  • @technonm1
    @technonm1 5 месяцев назад +15

    タイトルみて、スターラスター出るかと思ったら最初に出てニヤリとしました😙
    レーダーに慣れるのが一苦労だと思いますけど、アドベンチャーモードの真のクリアには戦略性も必要で当時のFCでよくこれを出したなぁと今でも思いますね。

  • @pekoponu
    @pekoponu 5 месяцев назад +13

    高◯名人が「バンゲリングベイは良く出来てたんだけど、ラジコンと同じ操作性だったから子供達には難し過ぎた」って言ってました。慣れると楽しいゲーム。

    • @ryujiohno-s1o
      @ryujiohno-s1o 3 месяца назад +2

      ですよね。自分小学生の頃、周りがスターフォースとかに夢中になっている中
      バンゲリングベイにはまっていましたが、同級生に変わり者扱いされてしまいました。

    • @白羽赤羽
      @白羽赤羽 2 месяца назад +2

      バンゲリングベイは工場の数の減少と潜水艦の製造期間がリンクして最後に完成した潜水艦を倒してクリアにするだけで神ゲーになったと思うのだよな。

    • @白羽赤羽
      @白羽赤羽 2 месяца назад +2

      バンゲリングベイは工場の数の減少と潜水艦の製造期間がリンクして最後に完成した潜水艦を倒してクリアにするだけで神ゲーになったと思うのだよな。

  • @健康麦茶-c8m
    @健康麦茶-c8m 5 месяцев назад +10

    最初クソゲーだったけど当時でも防衛と遠征して攻撃の面白さを評価してたのでバンゲリングベイを再評価してくれて嬉しい。

  • @フィズバン-s5y
    @フィズバン-s5y 27 дней назад

    バンゲリングベイの操作はラジコンと同じ操作にしたのが仇となり、左右下を進む時も十字キーの上を押すのが馴染めませんでしたね。 攻略本のバンゲリングベイ前夜の小説が熱かったです。
    提督「諸君、名誉のために戦おう! そして勝とう‼」

  • @にゃにゃうーん
    @にゃにゃうーん 5 месяцев назад +13

    バンゲリングベイはオリジナルのPC版は全体マップ見れるんだよな。
    当時の技術力ではオミットされたんだろうけど、FC版もそれが付いていれば評価が違ったと思う。

  • @minogo5765
    @minogo5765 3 месяца назад +2

    スターラスターとトップガンはテキストの英語表記が当時小学生の自分には難しかった。日本語で表記してくれてたらまともに遊べたと思う。

  • @池田屋-r2u
    @池田屋-r2u 3 месяца назад +1

    ずんだもんとめたんのナレーションがファミっ子大集合の掘り掘りコンビみたいで良き

  • @せたかみずき
    @せたかみずき 5 месяцев назад +35

    ウィザードリィは今でも沼から抜け出せない人いますからね。ここにも一人。

    • @崇宏長友
      @崇宏長友 5 месяцев назад +5

      パソコンと同じで武器防具名を+-表示にすればメモリを食わなくて済んだはずなのに、何故『ますらおの鎧』とか『きりさきの剣』とか凝った名前表記にしちゃったんだろう?😓

    • @せたかみずき
      @せたかみずき 5 месяцев назад

      @@崇宏長友 ファミコン版2ではプラスマイナス表記でしたが、ファミコン版3はまた固有名詞与えましたね。もっとも
      これはファミコン版3は実際は「2」であって「1」と世界観がつながってるからでしょうけど。

    • @showtime..
      @showtime.. 5 месяцев назад +5

      私は壁の中から抜け出せません…

    • @bikungokun986
      @bikungokun986 5 месяцев назад +7

      ※おおっと私も※

    • @0yajix958
      @0yajix958 4 месяца назад +3

      当時は狂ったようにやりこんで、最終的には装備なし4000レベル超えのニンジャ1人で戦ってた。

  • @エクレア7-s5v
    @エクレア7-s5v 3 месяца назад +2

    悪魔くんとFF2以外はやったことあるけど、やっぱスターラスターの理解するまでの難易度と理解した後の面白さが一番かな。

  • @kentaikezaki8021
    @kentaikezaki8021 2 месяца назад

    スターラスターとバンゲリングベイはやりこみました
    スターラスターは、ゲームクリアー時に出る称号をノートに書き写したり
    バンゲリングベイは友達と2Pプレイしてたら、友達の姉ちゃんが乱入して来て
    マイク禁止ルールなのに
    マイク使いまくりで、ぐだぐだになったり、
    懐かしい思い出です

  • @岡田靖樹
    @岡田靖樹 5 месяцев назад +4

    FF2、成長させても後半の敵が強くなりすぎたりはしない。ただ、盾の仕様と、攻撃力が自キャラの最大HP依存の敵がいる、という事が分かっていないと大変なことに…。片手武器を装備して盾を外すと両手持ち判定になって攻撃力が上がるんだけど、これが後々の「大変なこと」へ誘う周到なワナ。当時、見事に引っかかってラスダンで地獄を見た

  • @yt16j5t1huet8yh
    @yt16j5t1huet8yh 2 месяца назад

    ドラスレ4は子供の頃ポチで行けるとこまで行くだけだったな
    すぐに投げ出してあとから面白さがわかったのはヒットラーの復活かな
    ジャンプ出来ずにワイヤーなのが理解できて
    後半必須スキルのターザンみたいな連続を自在に出来たら面白い

  • @tejita-OK
    @tejita-OK 21 день назад

    悪魔くんすげえ作り込みだな

  • @ショコラショコラコーヒー
    @ショコラショコラコーヒー 5 месяцев назад +5

    当時の光栄のファミコンソフト9800円は小学生には脅威でした。カセットのデカさも。

  • @トラ鶴トラ男
    @トラ鶴トラ男 5 месяцев назад +11

    FF2は今のゲーム世代の方だと
    クリアは難しいでしょうね。
    ステータスアップの仕組み理解するのに苦労する。

    • @相沢祐一-y3c
      @相沢祐一-y3c 5 месяцев назад +1

      ファイルファンタジーシリーズは買い切りだけど、今はスマホアプリとかでも遊べるだよな…

  • @駄女神アクア-i9h
    @駄女神アクア-i9h 5 месяцев назад +20

    ウィザードリィはクリアしてからの周回プレイの元祖じゃね?

    • @崇宏長友
      @崇宏長友 5 месяцев назад +3

      ワードナーを倒した称号付きパーティーはワードナーに会えなくなるパソコンと違う謎仕様が不可解だったな😅

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад +1

      ワードナ

  • @おだこれもと
    @おだこれもと 5 месяцев назад +3

    バンゲリングベイは友達と集まって対戦盛り上がってた。帝国側の限られた生産力、軍備でヘリに立ち向かうのが楽しかった。戦闘機呼ぶのは迂闊にやると落とされまくって航空戦力を失う、、

  • @稔小林-o3h
    @稔小林-o3h 2 месяца назад

    FF2は、初回プレイでは回避率至上主義や魔法干渉といった仕様を知る由もなく、文字化けするほど徹底的にHPを上げ、さらには高い守備力しか考えずに重たい防具ばかり装備していましたwww

  • @捨て赤太郎
    @捨て赤太郎 5 месяцев назад +18

    悪魔くんが女神転生の先祖なわけないだろ
    ファミコン女神転生のほうが発売日3年も先だぞ

    • @miyokutu4389
      @miyokutu4389 5 месяцев назад +2

      アトラス版と勘違いしたんじゃない?メガテン1はまだナムコだったし。

    • @ミチルZunmaruUre7pin
      @ミチルZunmaruUre7pin 4 месяца назад +2

      全然システムも違うよね。これは本当に心外。ウィザードリィならまだしも。

  • @AkrI-kz6ms
    @AkrI-kz6ms 4 месяца назад +1

    スターラスターめっちゃやり込んだ!!
    同士結構居て嬉しい

  • @v-gyny4549
    @v-gyny4549 3 месяца назад

    スターラスターのやられて爆発する画面みるのが気持ちよくて病みつきになってた(笑)

  • @sio-raamen
    @sio-raamen 2 месяца назад

    FF2はなぁ・・・ クアール×4に先制される→ブラスター&即死攻撃→安定の全滅 がDQ2のザラキ・メガンテ以上に心折るんだよなぁ

  • @ダークギャザリング圭くん
    @ダークギャザリング圭くん 5 месяцев назад +9

    たぶん、今、バンゲリングベイやると
    おもしろいんだろうなー、と思ってる。

  • @ook3087
    @ook3087 3 месяца назад

    ハドソンって叫ぶと敵側の増援機が来るだったような。2Pは高射砲も操作できて、対戦できる斬新さがあった。

  • @たとらーの復活
    @たとらーの復活 Месяц назад

    誰か説明書なしで売られていたロットロットの面白さを教えてほしい
    まったくルールが分からず泣いた小坊の思い出

  • @TomTom-tu2vb
    @TomTom-tu2vb 4 месяца назад +1

    スターラスターは最初基地見つけられなくて詰んだなぁ

  • @秋屋こう
    @秋屋こう 3 месяца назад

    動画のタイトル見て真っ先に『スターラスター』と『バンゲリングベイ』なんかがそうだよなあ、って思って動画をクリックしたら最初がスターラスターで笑った。

  • @ゼットんインパルス
    @ゼットんインパルス 5 месяцев назад +7

    スターラスターは当時攻略本を先に読んでたから凄い楽しめた
     でももしも完全初見プレイしてたらルールがわからずクソゲー認定してたかもしれない

  • @オルフェーヴルの娘
    @オルフェーヴルの娘 5 месяцев назад +7

    やっとドラスレファミリーの主人公をロイアスと認めたか……

    • @利信熊谷
      @利信熊谷 5 месяцев назад +2

      やったね、兄ちゃん♪

  • @康天野
    @康天野 2 месяца назад

    ウィザードリィで復活に失敗するとロストするのがなぁ。 老衰もあったような。

  • @nisedonki
    @nisedonki 5 месяцев назад +7

    ※ おおっと ※

  • @tsuguhirasuzuki3214
    @tsuguhirasuzuki3214 4 месяца назад +3

    スターラスターでマイクに向かって「助けてー!」と叫んだ奴の数

  • @山田太郎-c2b2n
    @山田太郎-c2b2n 5 месяцев назад +1

    ドラゴンスレイヤーは確かによく分からず途中でやめたな

  • @keitemsano
    @keitemsano 5 месяцев назад +3

    FF2は独特の仕様が多い!
    まさに「最初は分かりずらいが理解したら神ゲーに化ける超名作」
    といえるゲームです。この動画だけでは解説が足りないほどです。

  • @魂侍-e4c
    @魂侍-e4c 5 месяцев назад +3

    ずんだもん(ズンダモン)
    四国めたん(シコクメタン)
    完璧ダナ😊

  • @TukadaKagami-cs5jc
    @TukadaKagami-cs5jc 5 месяцев назад +6

    信長の野望は、初期の頃はごちゃごちゃしてたのに今どきのは、ぐっとリアルになり、軍旗を掲げて諸国をひた走るまでにきれいになったな。

    • @TukadaKagami-cs5jc
      @TukadaKagami-cs5jc 5 месяцев назад +1

      初期の頃は、なかなか兵が集まらないから、クリアできなさそう。

  • @崇宏長友
    @崇宏長友 5 месяцев назад +2

    スターラスターは好きだが、暗黒星雲クリア動画を見たが絶対無理だ😢
    動画を上げてくれた方有難う御座います。
    冥土の土産が出来ました😂❤

  • @trk4782gh
    @trk4782gh 4 месяца назад

    さっきサムネを見かけた時「バンゲリング」入ってそうだなって気がしたけど、やっぱり入ってたwww😅。

  • @MOS-mq9rq
    @MOS-mq9rq 5 месяцев назад +3

    ウィザードリィってバグでACが機能してないんでしょ?

    • @カロセン棒らつあき
      @カロセン棒らつあき 5 месяцев назад +1

      遭遇した先頭のモンスターのACになります

    • @sato-sf2kg
      @sato-sf2kg 4 месяца назад

      おかげでゲーム性が崩壊してただのゴミゲーになってます。ウィザードリィの醍醐味は緻密なシミュレーション性にあるのにそれを蔑ろにしたASCIIの罪は重い。戦犯は遠藤か。

  • @okadashoko
    @okadashoko 4 месяца назад

    この中でやったことあるのは、
    スターラスターとドレスレⅣ
    結局は内容量が多いゲームは良ゲームなのかもね

  • @iwaaa34
    @iwaaa34 3 месяца назад

    スターラスターと東海道五十三次 すき

  • @たもさい
    @たもさい 5 месяцев назад +3

    ファミコンないからもうできないけど、スターラスターのアステロイドでただただぼーっと隕石を撃ち落とすのが好きだった。

    • @えだまめ-k5v
      @えだまめ-k5v 4 месяца назад

      switchでダウンロードしてプレイしましょう

  • @iikkun
    @iikkun 5 месяцев назад +1

    完璧だな😊

  • @YUMAI73-p0ns7y5
    @YUMAI73-p0ns7y5 5 месяцев назад +10

    ❌️分かりずらい
    ◎分かり づ らい  な

  • @somo3
    @somo3 5 месяцев назад

    スターラスターはファミコンとしては限界の性能だったけど、PCのX68K版が非常に面白いものに仕上げててそっちが広まって欲しかった
    一応プレステでリメイク版がプレイ出来たりSwitchでFC版がプレイ出来るけど、X68K版を今の据置機に移植してくれないかなぁ

  • @H_ajinoren
    @H_ajinoren 5 месяцев назад +3

    FF2は育て方間違うと、回避率が足りなくて最終ダンジョンで詰まるんだよね。
    初回プレイでは、どうしてもクリアできなくて泣いた。

  • @redbird2918
    @redbird2918 5 месяцев назад +1

    DAIVAナーサティアの玉座
    ゲーム中でもらえる情報の意味がわかったら神ゲー

  • @名前を入れて下さい-b6x
    @名前を入れて下さい-b6x 5 месяцев назад +1

    やっぱ初期の無機質な声の方が100倍良いなぁ😅

  • @万葉こうじ
    @万葉こうじ 5 месяцев назад

    スターラスター、画面酔いよりも赤や青の点滅が凄まじいから、この動画を見て私にはプレイでき無い事がわかりました…

  • @SKYTVZERO
    @SKYTVZERO 3 месяца назад

    個人的には、バンゲリングベイをリメイクしてほしいな。
    そして自分的には、キャラクターやフィールドをレゴっぽく作る。

  • @shikaclinic
    @shikaclinic 4 месяца назад

    よし、今まだ、幾つものソフトが手元にあるからチャンスがあればやってみよう!
    だけど、昔のファミコンが繋げがれるテレビがない。。。

    • @oginojoech2758
      @oginojoech2758 4 месяца назад

      赤白黄色のならHDMI変換ケーブルでTVにもPCにも繋げるようですよ。古いタイプなら同軸ケーブルの加工をして端子に変換してモニターに入力さえできればいいので少し調べて理解すれば不可能はないです。

  • @新城直衛-d6r
    @新城直衛-d6r 3 месяца назад

    ウィザードリィはいつかやってみたかったけど・・・でもACバグがあるとかで
    イマイチ躊躇してる(´・ω・`)

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад

      20年間バレなかったので問題なしw
      PC版やってたら気付くかも知れんが。

  • @FerretLove01
    @FerretLove01 Месяц назад

    スターラスターは、小5のときだったけど、普通におもしろかった。なお、クリアは出来なかった^^;

  • @sanhayao1748
    @sanhayao1748 5 месяцев назад +5

    バンゲリングベイは無茶ハマって楽しんだ。後になってクソゲー扱いされていることを知ってへーってなった。ゲームは人それぞれだね

    • @zzysk2
      @zzysk2 5 месяцев назад +4

      CMとのギャップやそれまで主流のシューティングからズレた爽快感の無さがちょっとね
      うちの周りではクソゲーと言うか遊べるけどなんか違うガッカリゲームって扱いだった

  • @backtooutback
    @backtooutback 5 месяцев назад

    最初は分かりずらいけど理解したら神ゲーってのでパッと思いつくのは「殺意の階層」かな。
    AVGだけど時間制限があるのでコマンド総当たりでは証言が集めきれず、最初はバッドエンドやノーマルエンドしか到達できないんだけど、
    事件を推理しながら必要な証言を厳選して進めていくうちに徐々に事件の真相が明らかになるようになってる。
    そして真のエンディングに到達すると、タイトルの「殺意の階層」がこのゲームを的確に表していることにも気づくんだよね。

  • @waterline123456789
    @waterline123456789 5 месяцев назад +2

    wizは
    いしのなかにいる
    が有名すぎる。レベル下げてくる敵もいるからホントドキドキしたな~。グレーターデーモンだったかな?あと中立は罠。それで忍者にできずにやり直したよ。

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад

      グレーターはドレインしないよ。
      するのはスピリット、ライフスティーラー、バンパイア、マイルフィック、バンパイアロード、ワードナ(4レベル!)

  • @竹内一晃-y5m
    @竹内一晃-y5m 5 месяцев назад +2

    スターラスターはクリア関係なく何も無い空間をさまようだけで現実逃避にはうってつけでしたね。このゲームは子どもから大人まで多くの人を辛い現実から救ったと信じたいです。

  • @aoiokabez6351
    @aoiokabez6351 5 месяцев назад +1

    はかばはくらく…
    このわなはときをきざみしもの
    このさきへ、いかぬがとくさくさもなくば…
    いしのなかにいる!
    だったっけ?

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад +1

      それはシナリオ3やね。FC版のⅡ

  • @赤い彗星の再来の再来-q3j
    @赤い彗星の再来の再来-q3j 5 месяцев назад +3

    FF2はマジで面白かった。
    斬新な設定が良かったし、アルテマがクソ魔法だった(笑)
    裏技がマジで使えたなあ。

  • @muzuuruu6005
    @muzuuruu6005 4 месяца назад +1

    11:50 セ◯◯ス!と発音しまくってた学校同期が思い出された。
    (当時販売のファミコンゲーム「◯クロス」なんだが現在ではアヤシイ発音)

  • @まにゅまにゅ-o4m
    @まにゅまにゅ-o4m 5 месяцев назад +3

    スターラスターは早すぎたゲームって言われていますね。信長とウィザードリィ、FF2は最初から神作だったと思ってるけどw

  • @3割うまい
    @3割うまい 4 месяца назад +1

    アイギーナの予言が入ってない

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 5 месяцев назад +3

    スターラスター ゲーム途中で宇宙迷子になって わからなくなった

    • @bustersdqn1107
      @bustersdqn1107 5 месяцев назад

      レーダー故障で宇宙MAP固定されると訳わからなくなりますよね。

  • @のんな-t4h
    @のんな-t4h 2 месяца назад

    スターラスター、バンゲリングベイ、ドラスレ、FF2→ 完全同意で予想できた
    悪魔くん、ウィザードリィ→まぁわかる
    信長→当時でも理解できたかなぁ
    残り3つの予想は キングオブキングス、真田十勇士、女神転生 でした。

  • @ひしぬまチーム
    @ひしぬまチーム 5 месяцев назад +2

    元祖西遊記スーパーモンキー大冒険。
    あれはゲームとして成り立っていないクソゲー。
    しかし何度もプレイして気が付くのが素晴らしいフィールドBGM。神音楽を聴くためだけに起動するのが最終目的。これは本当に悟りの境地。開始直後のメッセージ「ながいたびが、はじまる」が伏線になっている。

  • @平位太郎
    @平位太郎 5 месяцев назад +1

    ファミコン版ウィズ1のOP曲は俺のスマホの着信音。
    ちなみにファミコン音源。

  • @さいころのめ
    @さいころのめ 5 месяцев назад +2

    ドラゴンスレイヤーは・・・兄と妹だけでクリアされてる人が居ましたね・・・

    • @オルフェーヴルの娘
      @オルフェーヴルの娘 5 месяцев назад +2

      もうコイツ(妹)だけでいいんじゃねぇの?ってレベルのある意味で妹ゲーですからね

  • @まるちびたみん-e4l
    @まるちびたみん-e4l 5 месяцев назад +2

    はd・・・
    おいずんだてめぇw

  • @びが-p9m
    @びが-p9m 5 месяцев назад +2

    バンゲリングベイは説明書なしだと何をしたらいいのかサッパリ分からないから投げた人多いだろうなぁ

  • @はりぃの現実逃避
    @はりぃの現実逃避 4 месяца назад

    スターラスター今みても立体感すご!

  • @ごろう丸-e7j
    @ごろう丸-e7j 3 месяца назад

    悪幕くん パスワード適当に入れて始まるからそれであそんでたな。

  • @ささ-x6i2l
    @ささ-x6i2l 5 месяцев назад +11

    ❌わかりずらい
    ️⭕️わかりづらい
    判るのがつらいのです。
    すらいなんて日本語はありませんよね。

  • @秋山広幸-n2g
    @秋山広幸-n2g 5 месяцев назад +2

    ウィザードリイの件ですがFC版はPC版にないオートマッピング機能が付いているとの事です。

    • @yossyebs
      @yossyebs 5 месяцев назад +3

      FC版ウィザードリイにはまだオートマッピングがなく、位置情報を知る呪文でも座標がx軸y軸が数字で示されるのみです。ノートに線引いてマッピング懐かしい。

    • @にゃにゃうーん
      @にゃにゃうーん 5 месяцев назад +4

      それSFC版Vやな。
      FC版1-3には無いよ。

    • @ヒロスケ357
      @ヒロスケ357 5 месяцев назад +1

      FC版は手書きマッピングだよ。
      しかし回転床やワープポイントがあり(対処法アリ)手こずったな。回転床はリセット再開すりゃ⬆️北向きスタートでワープはワープ先で動かず(レバー⬇️に入れて敵とエンカ➡️逃げるでワープ直前に戻る❗️
      だったな(FC版)。

  • @河野都
    @河野都 4 месяца назад

    幼稚園生の頃スターライザー遊んでましたが意味不明でした

  • @フジツカナツオ
    @フジツカナツオ 5 месяцев назад +1

    Good choice tonight too.

  • @たくましい松茸-p7f
    @たくましい松茸-p7f Месяц назад

    FC版Wiz1を同じクラスのやつから1000円で買ったら、数日後にそいつが
    「ショップだと1500円で買い取ってるから、差額の500円払え」って言い出した、てことがあったなあ
    今でも酒を飲んだりしてるとたまにその話題が出て、そのたびに
    「おい、500円払えよ!」「払うかボケ!」ってやりとりをそいつと繰り広げてる

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 5 месяцев назад +1

    ファイナルファンタジーⅡは弟が胃がキリキリするゲームと言っていた

    • @利信熊谷
      @利信熊谷 5 месяцев назад

      何回死ぬ事やら。

  • @zzysk2
    @zzysk2 5 месяцев назад

    スターラスターは海外販売やパソコンでの販売あったら評価変わったと思う

    • @backtooutback
      @backtooutback 5 месяцев назад

      スターラスターはアタリのスターレイダースってゲームが元ネタ。(パクったわけではなく当時アタリとナムコは提携関係にあったのでアレンジ移植みたいなもん)
      スターレイダースはやはり画期的なゲームだったからかパクリゲーが出ているし、スターレイダース自体が当時のミニコン・マイコンで広く遊ばれていたスタートレックのゲームがベースになっているので、海外で出てもそこまで画期的なゲームって評価にはならなかったと思う。
      アスキーのコスモジェネシスがスターラスターと似ているのはスターラスターをパクったわけではなく、スターレイダースのパクリゲーのFC移植版なため。
      大元のスタートレックのゲームはソフトプロがパルサーの光ってタイトルでFCにアレンジ移植していて、このゲームも理解すれば良ゲーな一本。

  • @user-pi8cq5to2o
    @user-pi8cq5to2o 5 месяцев назад

    中2の時、ウィザードリィ2 をしててクリアできず、中3でウィザードリィ1にハマってクリアしました。

    • @ambient8872
      @ambient8872 3 месяца назад

      難易度は1が上だが、謎解きは2のがムズいかな。

  • @利信熊谷
    @利信熊谷 5 месяцев назад

    悪魔ちゃんの名付け親、水木しげる氏の正義の悪魔君に影響されたのか?

  • @alist6667
    @alist6667 5 месяцев назад +2

    スターラスターの真価はスター・トレックを知らなければわからないなんて子供には無理な話

  • @ezelbrady
    @ezelbrady 5 месяцев назад +1

    これ系だとナムコの『キングオブキングス』だなあ( ̄▽ ̄ )

  • @keikai4441
    @keikai4441 5 месяцев назад +1

    の ば ら

  • @魂侍-e4c
    @魂侍-e4c 5 месяцев назад +2

    今夜はイチコメ😊

  • @oginojoech2758
    @oginojoech2758 4 месяца назад

    かべのなかにいる!

  • @veiros96
    @veiros96 5 месяцев назад +1

    タイトルでドラスレファミリーを連想したら正解だった。

  • @deepblack8594
    @deepblack8594 4 месяца назад

    現代の技術でリメイクして欲しい。
    とりあえずワープ時の星の動きをなんとかして欲しい。恒星はあんな風に見えないから。

  • @中島秀樹-l3i
    @中島秀樹-l3i 5 месяцев назад

    バンゲリングベイは、21世紀に登場していたら名作認定されていただろうな。というかリメイクしてくれないかなー